最近【続・続 最後から2番目の恋】がはじまりました。
このドラマが始まった13年前、
将来”おひとりさま”になる予感をしていた私には
本当にドンピシャで、はまりまくって観ていました。
主人公の千明(小泉今日子)と和平(中井喜一)の
絶妙な関係にワクワクし、
“おひとりさま”スタイルの憧れでした
今回は、その後・・・です
年代が同じで、私もすんなりドラマに入り込みます
年老いていく50、60代世代の日常のあるある話・・
“おひとりさま”でもこんな生活に憧れる・・・
“おひとりさま”って言っても完全な”おひとりさま”でもなく
“おひとりさま”の千明が
和平の家族との人間関係を、あのように築けるなんて
なんて素敵!と思う反面そこがドラマよな~とも・・
赤の他人様とそのような関係が築けるのか。。
こうやって文字にしてみると、
和平って【平和】なんですね(笑)
その字の通りの性格の人物設定です
私は当時、鎌倉に旅行に行き
江ノ電というものに乗って極楽寺駅を見たり
非常にミーハーな事をした思い出があります
そんなドラマが11年を経て、キャストも変わらず始まりました
この歳になり、本当の”おひとりさま”になり
このドラマが身に沁みます・・
まあでも結局、ドラマはドラマですけどね
プライベートの人脈を切ってきた私にとって
なんともうらやましい設定ですが、
それも覚悟のうえで切ってきた人脈・・
時々ワイワイできる場所が欲しいと思いますが、
そんな時私は、
自分で今の”おひとりさま”を選んだのだから
そんな寂しい事は考えない!
と吹っ切ります
そんな私でも友達がいるのですが、
その友達は家族がいて、孫の事など忙しく
やはり”おひとりさま”ほど時間の余裕がないですよね~
“おひとりさま”って・・
時間もあれば孤独もある・・
“おひとりさま”はいいのか悪いのか
あっ、でも一ついい事が・・
そういえば最近全く頭痛がない
体はなまって筋力も減ってるけど
頭痛、肩こりしなくなりました
体にストレスがかかっていないのかな・・・
いい事です!!
コメント